2009年10月21日

山本潤子コンサート

ただいまパソコンドック入りしてます。携帯からの入力でどんな画面になるか分かりませんが取り敢えずは今暫くは休眠中です。
17日(土)ジョイ伊吹でハイファイセット名ボーカリストの山本潤子 オーガニックコンサートへアロマの恩師N先生、同じ門下生の夏色ママさんの3人で行ってきました。
小さなホールでしたが新しいジャズバージョンや懐かしいHFの曲に遠い昔にタイムスリップ。癒しの時間でした。
  


Posted by アンジェラ at 20:55Comments(0)音楽

2009年10月14日

せっかちな香港人

 
今年の冬に訪れた香港
もう、とにもかくにも詰め込みツアー  朝がゆツアーが早朝7時に始まり、オープントップバス観光、女人街での買い物も僅か30分。光のファンタジー スペクタルショーも花より団子で見たあのシーンとは全然違っていました

毎夜、ホテルに着くのは23時 添乗ガイドさんも超せっかち  
のんびりあちこち見たいおばさんはガイドさんに怒られっぱなしでした
友達とは、どこもかしこも、走りっぱなしで、いや~疲れた旅でした
そんなこんなでデジカメの写真の整理も延ばし延ばしになり、今頃になりました

私の中では楽しかった記憶がなかった香港ツアー  お好きな方には申し訳ないのですが…
いつもはせっかち気味の私ですが、香港人のあのスピードにはついていけない旅でした
  


Posted by アンジェラ at 21:05Comments(0)香港の旅

2009年10月13日

たねや 秋のお菓子


 























 


 ポテロン マロンとポテトです
 同業で長~い お付き合いのIさんからの贈り物です
 ついこの前、ご主人が健康診断で肺ガンが見つかり、大きな手術をされたばかりです
 幸いにも初期で抗ガン剤や放射線治療もする事なく、自宅で療養されてます

 まだ40代後半の若さです 身内に病人が出ると家族はその対応に戸惑ってしまいます
 せめて、一時の癒しにとベニシアさんのハーブ便りをお見舞いに送らせて頂いたお礼と
 頂いたお菓子です

 第一線でバリバリ働いておられたご主人の気持ちを察すると何と声をかけて良いか言葉が
 見つかりません

 『今はちょっと一服して下さいね』と祈りながら、抹茶と一緒にご相伴させて頂きました

 ベニシアさんの本がきっかけでこの連休にお庭にハーブを植えられた様です
 自然の香りがIさんとご主人に届きますようにface06  


Posted by アンジェラ at 19:23Comments(0)スィーツ

2009年10月12日

黒米パン


Makejoy ビーズ作家 ののさん ブログhttp://makejoy.shiga-saku.net/お手製のパンです
同じ町内に住むののさん ビーズはもちろんですがデコアートやフェイクスイーツ等々、八面六臂の大活躍ぶりです

貧血のお子様の健康を気遣いご主人が丹精込めて作られた黒米、それをののさんがパンに! 
ちゃっかりチャイを飲みながらシフォンケーキやラスクまで頂き、長居させて頂きました 
一度私の講座に来て頂いたのがご縁です

黒米は古代米の一種 普通の白米に比べて、タンパク質、ビタミンB1、B2、E、ナイアシン
鉄分、亜鉛、カルシウム、マグネシウムなどミネラル成分も豊富に含まれています。

名前の由来でもある黒色の天然色素(アントシアニン)とビタミンE。どちらも酸化を防ぐ働きが強いと言われていて、発ガンの抑制に関係する抗酸化作用もポリフェノールの一種です。このポリフェノールは赤ワインでも有名ですね

造血作用も有り、中国では、妊産婦が喜んで食することから、別名「月米」とも呼ばれています。
髪の毛は黒くなり、若返りに効果があると言われています

食育指導士の勉強の中でもこの黒米は取り上げられていました
帰りの車中で出来たてのほかほかパンを大胆にも手でもぎ取るようにお口の中へ!
ほんのり甘い 本当に美味しいパンです

今夜のご飯は黒米を入れて炊きあげました 楽しみです
11/14(土)八日市 食のパサージュにも出店予定です もうこのパン食べたら病みつきになる程の美味しさです
とてもキュートなママです  本町パサージュで会えますよiconN04

ののさん これからも宜しくねicon22  


Posted by アンジェラ at 17:42Comments(2)食育

2009年10月11日

地域の婦人会 頑張ってます

今日は古くからのある町の婦人会にお招き頂きました
20代の方から50代の方、また幼稚園や小学生達もお母さんと一緒です
朝晩冷え込む季節に入り、秋の夜長を楽しんで頂こうと、お母さん達にはミツロウキャンドル
そしてちびっ子さん達にはバスフィズです

総勢30名 賑やかな講座でした
幹事さんから、今迄は慣習としてゴキブリ団子を作っていたが、若い会員さん達が
興味を持って参加してもらえる何かをという事で、初の試みとしてアロマを取り上げて頂いた様です

核家族が増える中、古い世代と若い世代の融合する田舎では、革新的な試みをするという事は
なかなか勇気がいる事です

古き良き時代から受け継がれた慣習を守り、そこには歴史が在ることは否めませんが、年々若い世代の入会数が減り、存続の為の会員確保に各支部長さん達も頭を悩ませておられます

良き習わしを尊重しつつも、その年代に応じた楽しみも取り入れながら、婦人会活動の意味を年月
をかけて知って頂ければと思います
やがて、この若いお母さんや子供達も将来、地域の大切な担い手として継承してくれる事と思います

わずかの時間でしたが、少しでもアロマの良さが伝わればなによりです

そして、1つ感心した事はどの子も帰り際にきちんとお礼の挨拶をしてくれました
3世帯の暮らしの中で、平素から挨拶やお行儀がきちんとされているんだなと…。
どの子も人なつっこくて、明日の夜にはお風呂でブクブク楽しんでもらえると良いですね

今日のハーブテイーはエキセアナベア オレンジの香りです

キク科のハーブ 免疫を高めウイルスから体を守ってくれる働きがあり、北米やドイツでは風邪の予防薬としても親しまれています  


Posted by アンジェラ at 21:55Comments(0)アロマテラピー

2009年10月10日

夏の申し子が変身

















プチトマトは今年 我が家では大豊作  肥料や土の改造を園芸店で習い、見事大成功でした

冬場もやっぱりリコピンは欲しいな~と 初挑戦のドライトマト

8月の最盛期 オーブンでじっくり焼き上げ 天日干し後 オリーブオイルに漬け込んだお手間物

試食がてら 今日のお昼のパスタに初めて使ってみました


Delicious! 甘いんです  この分だと 寒くなる前になくなってしまいそうです(笑)
  


Posted by アンジェラ at 20:38Comments(1)食育

2009年10月09日

環境カオリスタ検定


    









    環境カオリスタ検定」が09'10月1日よりスタート
    日本アロマ環境協会の新検定です



    「カオリスタ」とは、日本語の「香り」とイタリア語の「人」を組み合わせた造語    

    定義は「植物やその香りに親しみ、自然と環境を大切にする人」

    アロマ・植物の他にエコや環境に関する知識と
    実行(チームマイナス6%のチャレンジ宣言!)が必要となります

    公式テキストは2100円  受験料1050円です

    合格すると協会法人会員の一部ショップ、スクール、サロン等にて、環境カオリスタ認定カード
    呈示すると特典・サービスを受けることができます
 

      


Posted by アンジェラ at 20:42Comments(0)アロマテラピー

2009年10月08日

MARON SEASON



抹茶と黒胡麻の生地の中にお豆さんや栗、入れて焼いてみました

台風のまっただ中、スイーツが無性に食べたい、でも外は嵐

買いに行けないなら、えぃ! それなら作っちゃおの勢いで…icon14

頂き物の栗を蒸してハチミツ漬け、あるじゃん!  抹茶、黒胡麻 あるあるiconN04

何時も思うのですが思いつきでバタバタキッチンを右往左往している時のスィーツ

成功率が高いんですicon22私  

集中力の成せる技です、火事場のばか力と何処か似ています

お味もGoo!  吹き荒れる外の景色を見つつ、マキノピックランドの栗は今頃バタバタ落ちてるんだろな~

なんて、一人独笑している私でした  


Posted by アンジェラ at 20:18Comments(0)スィーツ

2009年10月07日

バッチャン焼き


小学校からの大親友Kちゃんからのベトナム土産です

TVで見たハロン湾に魅せられて旦那様との2人旅

ツアーでの観光はとても忙しい旅の様でした

バッチャン焼きは金魚柄や蓮柄で有名ですが

私はこのトンボ柄が大のお気に入りです

お土産様に、このかごバックに入れてくれるとこなんか、ベトナムらしいでしょう

サイドボードで鎮座するバッチャン焼きコレクション眺めながら

老後はのんびり、ベトナム暮らしと一人決め込んでいる私です

何度行っても飽きないベトナム  次の訪ベトは来年2月を予定してます


          ベトナムの切手です




  


Posted by アンジェラ at 20:43Comments(1)グローバル

2009年10月05日

コスモス



秋の象徴 コスモス
 
ギリシャ語の「秩序」「飾り」「美しい」という意味の「Kosmos, Cosmos」からきてるらしい

星がきれいにそろう宇宙をcosmos 花びらが整然と並ぶこの花もcosmos

宇宙の「コスモス」と、花の「コスモス」の語源は、同じだったんですね。

コスモスの花言葉は純潔・真心

ピンクの花は少女の純潔 白い花は美麗 赤い花は調和

とても風が似合うお花です

どこからともなく山口百恵さんの 秋桜が聞こえてくるのは私だけでしょうか



京都の産寧坂で買った和ろうそく

花がとても好きだった母の命日には毎年一本づつ 灯してます

  


Posted by アンジェラ at 22:01Comments(3)癒しのSpot

2009年10月03日

高矢禮梅酒








ご近所の仲好しK子おばさまから、よん様東京ドームイベントのお土産を頂きました

『愛する人になろう』ってラベルには書いてます








K子さんちはカレンダー、着メロ、DVD、ストラップ等々 いたるところに、よん様であふれてます

韓国映画はシュリ等 冬ソナの前から好きでよく観てました  

よん様の登場であれよあれよと大ブームになってからは ちょつと気持ちが冷めてしまったというのが正直なところかな…

鳩山夫人が来場されていて、そっちばっかり手を振ってたとK子さんは憤慨してました(笑)

TVのニュースで大きく取り上げられてたけど、やはりK子さんの解説の方がずっーと楽しい


  


Posted by アンジェラ at 21:19Comments(2)日々の暮らし